運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

また、累次にわたります補正予算措置した、需要減少等影響を受ける国産農林水産物等販売促進販路多様化を支援する事業という、新たにデリバリーやテイクアウトに取り組む飲食店に対しまして、インターネット販売サイトを通じた食材調達資材費等を支援するということも追加して措置をしているところでございます。  

宮内秀樹

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

また、累次にわたる補正予算で、この需要減少等影響を受けた国産農林水産物等販売促進ですとか販路多様化を支援する事業措置をしておりまして、これでも、新たにデリバリーですとかテークアウトに取り組む飲食店に対して、インターネット販売サイトを通じた食材調達あるいは資材費等を支援していることとしております。  

野上浩太郎

2020-04-16 第201回国会 参議院 総務委員会 第12号

また、おそれを判断するに当たりまして、手順でございますけれども、まず、インターネット販売サイトなどにおきまして、我が国の技術基準に適合しない電波を発射する旨の記載があるものなど、技術基準適合性に疑いのある無線設備をまず特定をいたします。次に、この無線設備製造業者への確認や、発射する電波を実際に測定するなどして、技術基準への適合性確認をいたします。

谷脇康彦

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

また、薬局等関係団体に対しましては、改善協力要請するとともに、今年度から、インターネット販売サイト遵守徹底を図るため、インターネットモール事業者にも協力要請するなどの対策を講じているところでございます。  さらに、薬と健康の週間など様々な機会を通じまして国民の皆様に医薬品の適正な使用に関する周知も行っているところであり、引き続き一般用医薬品適正使用を図ってまいりたいと考えております。

宮本真司

2018-11-20 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

今般のGI法の改正によりまして、広告やインターネット販売サイトでのGI使用規制対象となるということでございますので、取締りの対象が大幅に増加をいたします。消費者庁や都道府県の消費者部局と連携を図るなど、さらなる体制の強化を図ってまいりたいというふうに考えております。  一方、EUにおきましては、加盟国政府機関GI不正表示に係る監視を行うということでございます。

新井ゆたか

2015-03-24 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

また、インターネット販売サイトにつきましては、プロバイダー等に対する削除要請により、国内外のサイトの八割以上を閉鎖又は販売停止に追い込んでおります。  今後とも、関係省庁と連携いたしまして、店舗の新規の開店や再開が起こらないよう監視を継続するとともに、危険ドラッグインターネット販売デリバリー対策国内流入阻止のための水際対策に力を一層入れていきたいと考えているところでございます。

成田昌稔

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

その結果として、これまでの成果として、販売店舗の三分の二を廃業又は休業に追い込むとともに、国内インターネット販売サイトの約四分の三を閉鎖又は危険ドラッグ販売停止に追い込んでおりまして、一定成果は上げているんだろうというふうに思っておりますが、なおその事故等が見られるというのも御案内のとおりでございます。  

橋本岳

2014-10-17 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

○神田政府参考人 インターネット販売サイトに関する課題といたしましては、サイトに表示されている住所等が架空であることが多いなどのために、薬事法に基づく、先ほど申しました検査命令とか販売停止命令といった対応が実務上非常に困難であるという課題がございます。  このため、現在は、厚生労働省や警察からのインターネットプロバイダー等に対する要請という形で対応しているところでございます。

神田裕二

2014-10-03 第187回国会 衆議院 予算委員会 第2号

その結果、販売店舗の三分の二を廃業または休業に追い込むとともに、国内インターネット販売サイトの四分の三を閉鎖または危険ドラッグ販売停止に追い込み、一定成果を上げているところであります。  危険ドラッグを容易に買うことができない状況を一日も早く実現できるよう、販売店舗に対する取り締まりや販売サイト削除要請等に全力で取り組んでいきたいと思います。  

安倍晋三

  • 1